
【オンラインイベント】オンラインさっぽろ雪まつり2021 開催!

2021年開催の「さっぽろ雪まつり」は、 新型コロナウイルスの影響により、 会場展開し集客する形での開催を見送り、 オンライン形式で開催することにしました。
今回は、 「オンラインさっぽろ雪まつり2021~みんなでつくる雪まつり~」と題し、 国内外にさっぽろ雪まつりの文化や札幌の冬の魅力を発信することで将来の誘客につなげるとともに、 市民参加型の展開により、 市民にこの冬ならでは楽しみを提供することを目的に実施します。
目次
オンラインさっぽろ雪まつり2021~みんなでつくる雪まつり~
写真投稿コンテスト「さっぽろ雪フォトまつり」 ※1月19日(火)より募集開始
「北海道・札幌の雪」を題材に「見ていて元気が得られ、 明るい気持ちになる写真」「『北海道・札幌の雪』を楽しんでいる様子の写真」をSNSなどのオンライン上で広く募集し、 特設サイト等で展示することで、 「北海道・札幌の雪」の魅力を再発見し発信します。
雪像づくりリポート ※1月下旬より配信予定
さっぽろ羊ヶ丘展望台と大倉山ジャンプ競技場で小・中雪像を制作し、 制作風景や雪像の作り方等を随時発信するほか、 雪積みから完成までの様子を数分の動画に編集し発信します。
また、 近所の公園や庭先で制作できるミニ雪像やミニ雪の滑り台などの作り方動画を発信し、 札幌市内各所で小さな雪まつりを体験できるよう促します。
さっぽろ雪まつり大歴史展 ※2月4日(木)より公開予定
長年、 さっぽろ雪まつりの会場運営にご協力いただいている在札メディアをはじめとした関係者の協力のもと、 さっぽろ雪まつりの貴重な秘蔵映像をショートムービーにまとめ、 配信します。
また、 過去の会場の様子を体感できるさっぽろ雪まつり大通会場の360°ビューや、 過去の大雪像の写真一覧などを公開します。
URL: https://online.snowfes.com/
期間:2月4日(木)~2月28日(日)
ここが見どころ!オンラインさっぽろ雪まつり2021~みんなでつくる雪まつり~
オンラインさっぽろ雪まつりのオープニングを飾るインターネット番組をYouTubeで生配信します。
ゲストは「台灣女子的北海道生活」で知られるインフルエンサー黃晴渝さんと、 タレント・俳優として活躍するTEAM NACSの森崎博之さんです。
オンラインならではの見どころはもちろん、 さっぽろ雪まつりのこれまでの歴史、 そして今年の市民参加型の取り組みなどを紹介します。
日 時:2021年2月4日(木) 19:00-20:00@YouTube
出演者:
<ゲスト>
森崎 博之(TEAM NACS)
黃 晴渝 (インバウンドコミュニケーター)