
台湾発フルーツティー専門店「LaTREE 果茶果酒」台湾茶「金萱茶」&「四季春茶」新登場!

原宿にオープンした台湾発の新感覚フルーツティー専門店「LaTREE(ラ・ツリー) 果茶果酒」(では、 今話題の台湾茶「金萱茶」と「四季春茶」を使った新メニューが登場。 さらに、 カフェではコーヒー派という方も納得の味わいの台湾中部で育てられた豆を使用した人気の「台湾コーヒー」が新登場!
まろやかで繊細な甘味を感じる“金萱茶”と、すっきりした味わいを感じられる“四季春茶”、選び抜かれた茶葉を使ったドリンクをこの機会にぜひお楽しみください。
目次
ミルクティーのようなふんわりとした甘みを感じる「金萱茶」

ミルクティーにも似た、 まろやかな甘みが口に広がる後味が癖になる「金萱茶」は、 茶葉を半発酵することによってその味わいを作ります。 阿里山で丁寧に作られたその茶葉は台湾茶の中でも高級な、 日本でも人気のお茶です。 甘い香りが特徴の茶葉は丁寧に淹れることによってその香りを最大限に引き出します。 初めての台湾茶としてもおススメしたい逸品です。
すっきりした味わいを楽しめる「四季春茶」
1年を通して摘むことができ、 季節を問わず美味しく飲めるという特徴を持ち、 その名がついた「四季春茶」。 甘めの香りが特徴の、 緑茶に似たすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。 フルーツティーでもストレートでも飲みやすく、 ご自分のお好みの飲み方を見つけてみてはいかがでしょうか。
ひそかに話題、 台湾中部で育った「台湾コーヒー」登場

カフェではやっぱりコーヒー派!という方にオススメしたいのは、 台湾中部の雲林縣古坑地区で育った希少価値のある豆を使用した台湾コーヒー。 台湾と言えばお茶が有名ですが、 実はコーヒーもひそかに話題となっています。 飲みやすく、 上品な酸味とコクを味わえる、 コーヒー好きのオーナーが選び抜いた豆を使用しています。 東京でもなかなか取り扱いの少ない台湾コーヒーをぜひご賞味ください。
La TREE 果茶果酒

URL: https://www.instagram.com/latree_kachakashu/
住所:東京都渋谷区神宮前3-22-11
営業時間:12:00~19:00(※コロナの影響により時短営業中)